セルフスタイル 中津『日本酒食堂SOーKEN』
良い日本酒のお店が中津に出来たとブロガー友さんから聞いてて オマケに、昼の12時から開いてるとな(^ ^)ならば行かねば~と 休日のお昼間に伺ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ 日本酒食堂 SO-KENさ~ん♪ ほほ~(^ ^)セルフスタイルですか ...
続きを読む
良い日本酒のお店が中津に出来たとブロガー友さんから聞いてて
オマケに、昼の12時から開いてるとな(^ ^)ならば行かねば~と
休日のお昼間に伺ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
日本酒食堂 SO-KENさ~ん♪

ほほ~(^ ^)セルフスタイルですか

まあ、中に入らせてもらいましょ~
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっつ‼︎

こちらは椅子ありカウンター禁煙席ね
なかなか木質感をいい量つかった感じの良いお店ですね(^ ^)
こっちはキッチン側フード真下の喫煙コーナー(^_^)

それと立ち呑みカウンターだけではなくテーブル席も二つありますね

さてさて、肝心な日本酒はこちらの冷蔵庫に保管されてます(^_^)

グラスも60㎜用の小と90㎜用がよく冷え冷えだね(=゚ω゚)ノ

さて、お酒は
何にしようか迷い
群馬の 巌 90㎜ 400円

これは飲むの初めてやね(^_^)どんな酒かな~♪

きゅーって腸にしみる酒ですね(^_^)
さてアテは何を頼もうかね~





いろいろあるが、これをひとついただこうかな(^_^)
炙り しめ鯖 400円

こりゃ堪らん(;゜0゜)
酒がなんぼでも呑めてまうね(^_^)

炙った時に出てくる、溶け出した脂がたまらんす~*\(^o^)/*

まさに日本酒を味わうには双方を高め合う最良のアテではないですかね(^_^)
さて、日本酒お代わりは
八仙 90㎜ 400円

やはり、この酒にも会わせたいアテ
自家製 豆乳 胡麻豆腐 400円

濃厚ではあるが、酒の味を邪魔しない程度の濃厚さがいいな( ̄+ー ̄)

セルフスタイルのルール(^_^)
飲んだグラスは、黒い升の中に入れとくらしい(^_^)

なかなか噂の評判のお店 噂通り良かったですね(^_^)

さて、お代は

1700円
明るい時間から日本酒楽しませてもらいました( ´ ▽ ` )ノ また、ゆっくりお邪魔しますね(^_^) ごっそはん(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

大阪食べ歩きランキングへ