久々の 愛しのトンカツ屋巡礼
今回は分厚い ロースかつを求めて
桃谷駅、鶴橋駅、大阪上本町駅の丁度中間辺り
清風高校の近くですかね
とんかつ たわら さん
横に長ーーいお店ですね(*´∇`*)
入り口脇ではテイクアウトのお弁当も
提供されてるんですね( ^ω^ )
ほう!コチラのお店 かなり良い評判は
聞いてましたが、食べログの百名店に
4人席や2人席など 合わせると
さて、やはり今回はく美味しいと噂の
コチラのお店、とんかつもさることながら
思えないほど、一品一品が派手さはないが
よく出来たレベル高いお惣菜です。
渡されたお皿に私も取らせていただきました
一回切りです、おかわりはダメ(╹◡╹)
ご飯は とんかつ屋さんには珍しく
そして、いよいよ来ましたよ!
◆特選ロースかつ 1.400円◆
こ、、これは凄いΣ('◉⌓◉’)
大きさにも驚きましたが
厚みも凄く分厚い
厚みは20ミリ弱はあろうかと言う豚肉
普通の濃口醤油なようです。前回東京の
まさむさんのお醤油とは随分違い鋭利な
醤油辛さが後口に残ります
お次は、備え付けのソースを
この胡椒もいい感じ
やはりご飯足りなかった(T . T)
しかるに おかわり
いやいや、分厚く大きな とんかつ
満喫いたしました。
満喫いたしました。
ただ個人的な好みとしては
厚みより、豚肉のしっとりした柔らかさや
を優先したのが好きなのかなと
考えさせてくれた とんかつでした。
とんかつ たわらさん ご馳走さまでした
またお邪魔しますね
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
【次回のblogの予告編】
さて、次回のblog『立ち呑みダイエットの
日々』は。大正の老舗中の老舗のお話( ^ω^ )
コメント