いつも愛読してるblogのひとつに
日本全国の 焼きそばを探訪されてる
こんな凄いblogがあります。
私も焼きそば呑みって
結構好きで新今宮のコチラのお店や
淀屋橋のコチラのお店は、このblogでも何度か訪問しご紹介してきました(^o^)
さて、今回は阪神電車に乗り
やってきましたのは尼崎
阪神 尼崎の中心街と言えば、やはり
尼崎中央商店街
シーズン早々に阪神タイガースの優勝マジックナンバー144!(^^)とか掲示される商店街やねヽ(*´∀`)
さて、その商店街を西に徒歩5分
8月9日にオープンしたてのお店が本日足を伸ばしても行きたいお店のひとつとしてご紹介するお店なんですよ(╹◡╹)
尼崎焼きそばセンターさん♪

焼きそばとレモンサワー押しな感じかよく解りますねヽ(*´∀`)
この日はオープン前日に開催された
ブロガーレセプションにご招待いただきました〜あーざす( ˆoˆ )/
そして、オープン前でも何故か言う
まいど(=゚ω゚)ノ
のりぴーだよっ!!
店長さんを始めスタッフの皆さんに
いらっしゃいませ!!
と 心地よく爽やかに応対いただく
完成間もない店内は綺麗だな(*´∀`)
キリンビールのレトロなポスターが
なかなか似合ってますよ(=゚ω゚)ノ
さて、喉もカラカラやし
焼きそばと言えば やっぱり最初は
ビールでしょ?
生ビール 390円
(キリン 一番搾り)
冷たくよう冷えた一番搾りを
ぐびぐびっと味わう(*´∇`*)
さてカウンターの鉄板では、早速
焼きそばをジュージューシー音を立て
焼かれています
4種類のオリジナルソースをかけて早く炒める。これは飽きの来ない特製ソース!
時折聞こえる金コテの チャリ♪スチャリーン♪てな音がまた心地し♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コチラのお店の麺は国産小麦100%と厳選卵を練り込み作られたモチモチした自家製卵麺を釜茹でしスタンバイしています。ヽ(*´∀`)
名物 豚焼きそば 680円
それとカウンターと鉄板をご覧ください
普通は段差をつけ 油などが飛び散りにくいように段差をつけてしまいがちですが
カウンターバリアフリーにし お客さんに
鉄板の臨場感を楽しんでいただこうという設計になっていますヽ(*´∀`)
コチラは旨塩ソースで仕上げた
豚塩焼きそば 680円
隠し味の塩昆布や黒胡椒がとても良い仕事してますね(*´∇`*)
辛いのお好きな方は 特製辣油を加えたら
また 味が引き締まり違う味を楽しめる
このぼっかけ(牛スジの炊いたん)を
加え焼きそばに仕上げた
牛すじ ぼっかけ焼きそば 780円
コレは ぼっかけの 濃厚な旨みが加わり堪らないですね(๑>◡<๑)
さて、色んな濃厚な焼きそばを味わいましたので 是非次のお酒はレモンサワーにしましょう( ^ ^ )/■
中でもスムージーディスペンサーを使い
作られた シャリキンがオススメだとか
シャリキンレモンサワー 390円
醤油ベースやから切れ味良く濃厚
壺Q〜やみつき塩だれ〜280円
やめられない止まらない♪自家製辣油を足してもまたピリ辛ウマし!
パクチーサラダ 380円
コレは女子にウケそうですね
シーザーサラダ 380円
山芋とろろ鉄板焼き 480円
これ是非とも食べるべき一品ですよ!
焼豚エッグ 480円
目玉焼き乗った焼豚ソテーなんて
今までなかった?と言いたくなる(^o^)
オイルサーディン葱ぶっかけ 480円
コレは一味をぱらりとかけてお酒のアテに最高やね(*´∇`*)
自家製ローストビーフ〜タタキ仕立て〜
480円
おろしポン酢でいただくアッサリ風味
自家製ローストビーフ〜ユッケ仕立て〜
480円
これは一転、甘辛いローストビーフのタレと卵黄が 今は味わえぬユッケを思い出しますね(๑>◡<๑)
おや!鉄板では肉厚の牛たんを
焼いてフランベされてますよ!
牛タンステーキ ネギ塩レモン 680円
焼きそば屋さんで こんな美味い牛タンが味わえるなんて感動(๑>◡<๑)!!
飲み物も色々冒険しましょう!
トマトサワー 390円
玉露ハイ 390円
この玉露ハイ なかなか好きですね(*´∇`*)
おかわりもしちゃいましたよ(๑>◡<๑)
マッシュルーム オリーブオイル&ガーリック焼き 380円
マッシュルームって焼いたら何でこんなに美味いん!と言いたくなる一皿
アボカドチーズ 380円
コレは女子もおっさんも喜ぶ一品やから
頼むべき一品やな(*´∇`*)
せせり焼き 480円
さて、先ほどののシャリキン
実はこんなハイボールもあるのですよ
ぱっと見 ビールなんですが
実は泡の部分はシャリキンレモン風味、下はキリンの富士山麓で作ったハイボールなんです(๑>◡<๑)爽やかなハイボールお求めなら是非お試しあれ
最後にまた焼きそばを味わいたくなり
追加で塩焼きそばをお願いしちゃいました(*´∇`*)
コチラのお店では 特別な訓練を受けた
鉄板マイスター という資格を持った方が
店長さんともう1人おられるそうです
このバッチ付けてる方が鉄板マイスターなんで 是非との方か探してみてください
さて塩焼きそばも焼けましたし
パクチー追加オプション 100円も
ご用意いただいたんですね
また追加オプションと言えば焼きそばには目玉焼きオンしたいもの(^o^)
目玉焼きは一個70円で付けてもらえますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
さて、このお店 デザートやお持ち帰りの手土産サンドまであるんですよ!
いやはや、たかが焼きそば
されど 焼きそば
焼きそばや鉄板の可能性を
ここまで 追求したお店はなかなかありませんでしたね(^。^)
1人ではボリュームがあり
色々楽しめないので3〜4人で
お邪魔するのがベストですねヽ(*´∀`)
尼崎焼きそばセンターさん
また焼きそばや鉄板料理、ビールにレモンサワー味わいたくなったら
必ずお邪魔しますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ごっそはんでした!
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
コメント