偶然見つけたうどん酒場 本町『勘助 船場瓦町店』
普段通らん道を使い歩いてますと ええお店に偶然出会うなんて事もあります( ´ ▽ ` )ノ この日も御堂筋のひとつ東の筋を北上してますと こんなお店に出会った。 勘助 船場瓦町店さ~ん♪(お店情報は→コチラ) ほう!うどん酒場さんですか(´∀`* ...
続きを読む
普段通らん道を使い歩いてますと
ええお店に偶然出会うなんて事もあります( ´ ▽ ` )ノ
この日も御堂筋のひとつ東の筋を北上してますと
こんなお店に出会った。
勘助 船場瓦町店さ~ん♪(お店情報は→コチラ)

ほう!うどん酒場さんですか(´∀`*)
ちょいと寄ってみますか
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!

優しそうな年配のご主人お一人で切り盛りされてるようですね
先ほど店に入る前に確認で見つけたクーポン使い
食べログクーポン ウエルカムドリンク

優しそうな店主さんに
オススメなお酒のアテをお聞きしますと
『勘助揚げ』なる物をオススメ頂き

とろろの天ぷららしいのですが
こちらをオススメ頂きまして お願い( ´ ▽ ` )ノ
お酒は、日本酒を色々置かれてまして
作 恵乃智 中取り 600円

くぅ~っ!(≧∇≦)ウマっ!

そして、やってまいりました
勘助揚げ(3つ) 380円

ほう(^_^)
天つゆと 大根おろしをつけまして

フワフワ ウマっ(≧∇≦)
山芋のフワフワとした柔らかい食感と
具の、例えば海老の風味が凄くよくわかり
堪らないですね( ´ ▽ ` )ノ

紅生姜もいい風味ですね( ´ ▽ ` )
したがって 作といい感じの相性
今までの作のアテの中でもベストマッチかも

そして、もう一品
コチラのお店の名物だとか
鴨鍋うどん 700円

変わった器ですなぁ(=゚ω゚)

手作りな鍋なんですね
お出汁は澄んだ透明な優しい薄味

立派な鴨肉が 4切れも

海老天は2匹も

うどんは コシの柔らかい
大阪うどんですね

これはこれで
優しいお味のおうどん、美味かったです( ´ ▽ ` )ノ

いやいや、偶然入った うどん酒場
派手ではありませんが 勘助揚げも 鴨鍋うどんも ご主人の人柄が
感じれる優しい美味しいお味でした。
日本酒も数多く揃えられてて今後お邪魔したくなるお店でしたね(´∀`*)
勘助さん
お代は1680円
ごっそはんでした( ´ ▽ ` )ノ
またきまっさ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

大阪食べ歩きランキングへ